《御礼》11/14 がんサバイバーためのピラティス

がんサバイバーのためのピラティスにご参加くださりありがとうございました。
レッスンを担当しましたMicaです。

今回はレッスン前にお一人ずつ身体や心の状態をじっくり伺う事が出来たので、レッスン中に私自身もどんな事をお伝えしていくか、という事が明確でした。シェアしていただきありがとうございます。

呼吸を意識的にする。
深呼吸をする際に、頑張りすぎない。
呼吸に使われる筋肉を過度に緊張させる事なく、身体を緩めながら吸う。
こんな事を意識してもらいながら、背骨を動かしていきました。
参加してくださった方からは、レッスン中に、聞こえづらかった耳の聞こえが少し良くなった、
レッスンの最後に骨盤を立てて座ったら、いつもよりも自然に姿勢が良く座れてた、レッスン後で教えてくださいました。

後半のフリートークでは、善本考香さんから身体を温める耳ツボのお話、腸内環境を整えるには?
便秘解消の秘訣。さらには、美容のお話まで…お医者さまも教えてくれない、すぐにでも実践できるお話をたくさん伺いました。
どのお話も考香さんが自ら実践してみて効果があるものなので、説得力がありますよね!
けれど、あくまでも「ご自分に合うかどうか、身体によく聞く事が大前提」という締めの言葉に一同納得でしたね。

これから年末、そして新年と気忙しい時期ですが、しっかりとご自分の真ん中と繋がってお過ごしくださいね。

ありがとうございました。

Mica

  • コメント: 0

関連記事

  1. 《御礼》3/20 がんサバイバーのためのピラティス

  2. 《告知》すまいる保健室

  3. 《御礼》がんサバイバーのためのヨガ

  4. 《告知》すまいる保健室

  5. 《御礼》Lapinou house〜ラピヌハウス

  6. 《御礼》がんサバイバーのためのヨガ&すまいる保健室…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。