こんにちは。ヨガのレッスンを担当しましたNagisaです。
この度はがんサバイバーのためのヨガにご参加いただきありがとうございました。
今回は開放的で緑溢れる素敵な空間の中皆さんとヨガができて良かったです。
ヨガの必要性を実感していただけている声が聞けたり、腰の痛みが引いたという声が聞けてとても嬉しかったです。
また、皆さんの経験談を聞けたこともとても勉強になりました。ありがとうございます。
治療などで日々が忙しくなると無意識にマインドが乱れがちになりますが、ヨガでは自分自身と向き合って今この瞬間の観察や気付きを向ける時間を作ることで心を沈ませて脳の思考回路も変えていくことができます。
今回ご都合が悪く来れなかった方もまた引き続き開催していきますので、ぜひいらしていただけると幸いです。
次回はピラティスで開催いたします。
善本です。
今は保健室とヨガのコラボでした。ヨガを楽しんだ後に体に優しいスィーツとお話というほっこりとした時間でした。
食事についての質問が飛び交い、シェフ檜山さんがビーガンについて、食事についての質問にお答えくださっていますした。
こんな美味しいスィーツをいただきました!当日はインスタライブも少しお届けし雰囲気と講師と保健室メンバーと私の生の声をお届けしました。
次回もお楽しみに!SNSのご登録を宜しければよろしくお願いいたします。
3/10 ガンサバイバのためのピラティスのお申し込みはこちら
この記事へのコメントはありません。