おうちですまいるヨガ 第3回〜マインドフルネス編〜

「おうちですまいるヨガ 第3回〜マインドフルネス編〜」
スマイルガールズとヨガフォーキャンサーのコラボレーション企画第3弾です!

記念すべき3回目はなんと「6月21日の国際ヨガの日」に開催します。
国際ヨガの日の前後は日本だけでなく、世界各地でいろんなヨガのイベントがやっています。
なのでおうちですまいるヨガも第3回目はヨガ本来の部分にもう少しフォーカスを当てていきたいと思います。

ヨガ本来の部分って?

ヨガは広くエクササイズとして認識されがちですが、元々は思うようにならない「私の心」をコントロールするための技法でした。

誰しも経験的に心と身体がつながっていると知っていると思います。

例えば元気がなかったり落ち込んだりした時、どうしていますか?
出かけたり、人と会おうという気持ちにもなれず家に閉じこもりがちになりやすいです。
何となく表情も暗くなっていることでしょう。

逆に楽しかったり、満たされた気持ちの時はどうでしょう?
新しいことに苦もなく挑戦したり、もっと社交的な行動をとっていると思います。
顔の表情も自然と笑顔になりやすいです。

こんな感じで心と身体はつながっていて、心の状態に身体(行動)は支配されています。

ただ、逆も起こります。
むしゃくしゃしていた時に全力で走ったり、鍋を磨いた入りすることでスッキリした経験はありませんか?
何かに集中することで身体(行動)が逆に心を良い方向に持っていくことができます。

ヨガは色んなポーズを通して身体をコントロールしていきます。
身体をコントロールするためには集中しなくてはなりません。
普段気づかなかった自分の内側で起きている感覚であったり、呼吸であったり、微細な部分に集中していくことでいわゆる「マインドフル」な状態になります。

マインドフルになっていくと自然と心のざわつきがおさまってネガティブな感情が消えていきます。
これがヨガでやろうとしていることなんです。

がん経験者の方はもちろん、ご家族・ご友人、がんやマインドフルネスに関心がある方も大歓迎です。
ぜひご参加くださいね☆

※レッスンの最後にはがんやヨガについてご質問に答える時間を設けています。質問内容は事前に受け付けていますので以下のメールアドレスまでお気軽にお送りください!
info@smile-girls.jp

■おうちですまいるヨガ 第3回〜マインドフルネス編〜
6/21(日) 15:00-16:00
担当:Nagisa & Ravi
費用:無料
場所:オンライン

■参加方法
zoom、Facebookライブ、インスタライブからご参加いただけます。

(1)zoomで参加する場合
以下のリンクをクリックするか、zoomに直接ミーティングIDを入力してください。
※zoomをお持ちでない方は事前にインストールをしてください。パソコンの場合、ブラウザから参加可能です。

Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/73022117186

ミーティングID: 730 2211 7186
※パスワード不要

(2)Facebookライブから参加する場合
https://www.facebook.com/Yoga4Cancerjapan/live/

(3)インスタライブから参加する場合
https://www.instagram.com/love.yk104/

■必要なもの
・いす(なければちゃぶ台や本を積み重ねたり、高さがあって安定するものならなんでも大丈夫!)
・ヨガマットやバスタオルなど(床がフローリングなど硬い場合に滑り止めになったり、手足を保護してくれます。)

■Nagisaプロフィールはこちら

■Raviプロフィールはこちら

■善本考香プロフィールはこちら

■お問い合わせ先
info@smile-girls.jp
09022952016