謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は、皆様より格別なるご支援とご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。
本年も変わらぬご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
2020年元旦
新年、明けましておめでとうございます。代表の善本です。
皆さま、健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
また、日頃から温かいご支援ご協力を賜り、心からお礼申し上げます。
本年も変わらぬご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
数年にまたぐコロナ渦の中、対面での患者会やセミナーの開催が困難な状況となり、当会のあり方などを試行錯誤してまいりました。
NPO存続も厳しい状況であり、どのように運営していくかと悩んで来ました。
SNSの普及により人との繋がりが広く簡単にできるようになり、昔のように情報を求める者、情報を与えることができる人が多くなり、当会の必要や続けていくことの難しさを痛感して来ました。
しかし、私には続けて行かなければならないという気持ち(使命感)があります。
昨年コロナにかかり、偶然にも東京に初めて癌の治療のために出て来たときに入院した病院、そして病室・・・
自分の原点に必然的に帰らされました。
自分が孤独と死への恐怖を抱えた日々を送った病院、病室。
変わらない景色、変わらない病室、懐かしい気持ちの中で、色々と考えました。
低迷している患者会を立て直さないといけない。大好きな人と過ごした時間や想いを忘れてはいけない。
時代は変わり時は流れていき、忘れていくこともあるけど、私は忘れない。
変わらないといけないもの引き継いでいくものを、ここで実現していきたいと思います。
Smile Girlsは『特定非営利活動法人Smile Station』スマイルステーションとして生まれ変わります。
『繋がる・結ぶ・継続する』を合言葉にプラットフォーム型のコミニティーを中心の団体へと変化いたします。
これまでの出会いを大切にしながら、ご協力いただける患者の皆様・経験者の方・医療者の方・企業の方・当会にご興味をお持ちの方、是非ご協力いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
スタッフとしてご協力いただける方も募集いたします。
イベント企画やホームページ更新(文章作成・写真やデザイン)会計や簡単な事務作業・動画編集など、自宅でできる簡単な作業です。
お問合せ先 info@smile-girls.jp TEL:090-2295-2016(お問合せだけでも大丈夫です)
そして、ご自身の体験をお話いただける方を募集しています。
一人一人の経験した日々、泣いたり怒ったり、そして笑ったりした想いが、今、誰かと共有共感できることで心が安らぐことがあります。
あなたが経験したことは、必ず誰かの光になる。経験を価値に変えませんか?
動画インタビュー・文章・顔出しNGでも大丈夫です。ご自身の体験が誰かの希望や励みになります。
●子宮頸がんの方(治療中・経過観察)のインタビューにご協力いただけるかたのご連絡をお待ちしております。(地方の方も是非、ご協力ください。)
お問合せ先 mail:event@smile-girls.jp TEL:090-2295-2016
他の癌腫の方(男女問わず)でご協力いただける方も随時募集中です。
皆様、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
特定非営利活動法人Smile Station~スマイルステーション 代表 善本考香